2015年07月09日

大雪山 プチ縦走!

今回の予定は、 でっかい北海道の  でっかい大雪山の・・・ プチ縦走2本立てface05
でも二日間では、とてもとても全部は歩けません



始発のロープウェイで上がってから、30分ほど歩くと この風景face02


池の雪が溶けると、後ろの旭岳が映るようです   姿見の池emoji02   
噴煙が見えていますが、  現在も火山活動中emoji04





遠くに見えるのは、トムラウシ


雪のある斜面の真ん中奥です
残念ながらこの翌日(荒天でした)、低体温症で亡くなられた方がいたようです
前日がこの天気ですからねえ・・・ ちょっと考えられません

私たちは、翌日は風と雨で、プチ縦走Ⅱを中止しました
観光に切り替えましたが、寒い一日でした





旭岳山頂をあとに、雪の斜面を下りますemoji21


適度な斜度で、私は大はしゃぎ・・・
尻セード と グリセードface02face02face02
雪に不慣れな しぞーかの人は
こんな所で遊んでみると雪の楽しさがわかるかな




この雪型は、ちょっと しぞーか県にも見えませんかemoji04






こちらの雪型は、タツノオトシゴemoji04





ちょっと不思議な光景です


砂の堆積した地層(手前)と 砂利の堆積した岩(右奥)がすぐ隣に・・・




道中は、花の写真ばかりで なかなか歩が進みません






下山のロープウェイ乗車が5時10分 
一日たっぷりと遊び回りましたemoji13

花の写真は、また明日・・・

  


Posted by しぞーかのまりも at 18:02Comments(2)北海道の山々

2015年07月08日

北の大地!!!

行ってきました・・・ でっかいどう


快晴の山歩きスタートface05



昼前からだいぶ雲が出てきましたが・・・




この雪形で、場所がわかるかなemoji04




写真だと、山の大きさがあまり伝わりませんかねえ・・・




南アルプスで山の深さを知り!

北アルプスで山の険しさを知り!!

そして大雪山で山の大きさを知るemoji02



本州が梅雨のこの時期 北の大地はとても爽やかでした
来年も行きましょうねemoji13
  


Posted by しぞーかのまりも at 22:16Comments(0)北海道の山々

2011年09月04日

北海道のトレッキング Ⅲ

北海道の最終日は、前日見た山へ

これから目指す山の横から太陽があがりました


振り向くとこんな光景が・・・

あっちも登りたいなあ・・・

そして山頂からは・・・

昨日登った羊蹄山が見えました
まさに蝦夷富士ですねえ

ニセコアンヌプリからの景色でした

この後、ウニ、いくら、カニ等で
お腹も満足した北海道でした
毎年行きたいですねemoji13  


Posted by しぞーかのまりも at 11:43Comments(2)北海道の山々

2011年08月22日

北海道のトレッキング Ⅱ

大雪山を後に、移動を兼ねて動物園へemoji02
たまにはこんなのも良いですよ

熊やハブもじっくりと観察!
山では逢いたくないですがね 

翌日は羊蹄山emoji02
イワギキョウの向こうに山頂です

富士山と同じように、山頂には火口があり
お鉢めぐりができます

お鉢の中はこんな感じです

富士山と同じように、見て美しい山ですが
登っても楽しい山ですよー
お鉢めぐりはぜひぜひ!!!

最終日はあっちの山へ登ってきまーす  


Posted by しぞーかのまりも at 08:08Comments(0)北海道の山々

2011年08月19日

北海道のトレッキング

7月の下旬、北海道へemoji02

まずは大雪山
雪形が何に見えますか?
親鳥が子鳥にえさを与えているようです


花はもちろんいっぱいです











う~ん 毎年行きたいemoji02emoji02emoji02  


Posted by しぞーかのまりも at 09:27Comments(0)北海道の山々

2011年03月10日

やっぱニセコはGOODです

雪が降ると、
「何処でもお滑りください! 自己責任で・・・」
状態のニセコスキー場・・・

新雪・深雪 おなかいっぱい楽しんできました
ニセコアンヌプリが顔を出してくれました


そして・・・
羊蹄山も・・・

スキーもやめられません

  


Posted by しぞーかのまりも at 23:16Comments(0)北海道の山々